今回は先日のセミナーで施述したヘアカラーについてのお話です。
最近のヘアカラートレンドは、グレージュ系やブルージュ系などのベージュニュアンス系の色のデザインや、また同じくブリーチされた髪に、カラーバターやマニパニ(マニックパニック)の原色系の色をパキッと染めるデザインです。
ちなみに一般の皆さんに最近のサロンヘアカラー事情を簡単に解説しますと、
オーダーの多いヘアカラーは、とても透明感のあるベージュ系やアッシュ系などの外国人風の髪色。
そして、外国人風=ブリーチ+色素という構図が生まれてきます。
要は外国人風カラーに黒髪の人が挑戦する場合、まずブリーチで髪の色素をキンキンに抜きとって、その上から通常のヘアカラー剤を被せてグレージュ系などに染めたり、カラーバターやマニパニなどのド派手な原色染めなどをオーダーする方が多いというサロンのヘアカラー事情です。
そこで、そんな現代のデザインヘアカラー事情に満を持して登場したのが
新しい概念のヘアカラーLebeL(ルベル)のLOCORです。
LOCOR現物です。
このLOCORというカラーのポイントは、高密カチオン浸透ベースで、短時間に毛髪内部まで染着できて、なおかつ色持ちも良いい。
また濃密バイオゼリー?効果で、染め上がりの手触りが全然いいみたいです。
カラーのラインナップも外国人風に必須のアッシュ系、グレージュ系、ベージュ系のニュアンスライン(10色)
ビビットなカラーバター系の色味のアメイジングライン(6色)+クリア
そこで今回はセミナーのモデルさんをポイントでブリーチして、LOCORのペールグレージュという色を被せてみました。
仕上がりのカラーはこんな感じです。ベースは13トーン程度の明るさに、ハイライトをポイントで18トーンまで持っていき、ペールグレージュをシャンプー台でトリートメントのように被せました。ハイライト部分は若干濃い感じですが、全体の色合いはいい感じ。
まとめ
今回セミナーという事で、会場の都合の関係でハイライトに色が濃く乗りすぎた感じですが、サロンで使う分にはかなり期待できる仕上がりでした。新商品ですので色々試してまたご報告いたしますね!
表参道・青山でカラーが大人気の美容室ならBlueFacesTAKAMORI KYOSEI.com | 青山bluefacesの美容師 高森恭生のヘア情報や出来事など
kyosei.t
最新記事 by kyosei.t (全て見る)
- カラーファンタジー107D - 2024年4月5日
- カラーファンタジーを導入しました - 2022年11月23日
- レプロナイザー27D Plus取り扱いを開始しました - 2022年11月9日